連休明けツイートを見ると、「リフレッシュできた、仕事頑張るぞ!」「仕事かー、行くのやだなー」の二つに分かれてましたが、翌日では「仕事が溜まって疲れ過ぎ」のコメントが見られました。
連休明けのお客さまの状態を診ますと、精神的な疲労で体が固くなっていますし、イライラ感が伝わって来ます。
電車に乗っても、いろんな人の何らかの不満の渦が、車両いっぱいに充満してます。
敏感に感じる方は、それだけで気持ちが悪くなるかもしれません。
人の思い、念ですが、その意識は他人に伝染しますし、その負の感情が体調不良の要因の一つにもなります。
負の感情が持続しますと、人体のエネルギーが体全体に流れにくくなります。
それが、内臓の働きを低下させてしまい、筋肉、関節の可動の低下、体のどこかに痛み痺れとなります。
施術では、負のエネルギーを抜きながら、正のエネルギーに入れ替えますが、同じ悩みを抱えていますと、また体に負のエネルギーが充満してきます。
ほんの少し、深呼吸して気持ちを入れ替えてみるのも良いと思います。
過ぎた怒りや悩みなどの執着は、あまり溜めないようにしていただければ、健康体に戻ってきます。